
お気軽にご相談ください。
アンドレ・ブラジリエ 1929-
年表
- 1929年
- フランス生まれ。
- 1949年
- パリのエコール・デ・ボーザール入学。モーリス・ブリアンションのアトリエで学ぶ。
- 1952年
- フロレンス・ブリュメンタル賞。
- 1953年
- ローマ賞絵画部門グランプリ。
- 1958年
- パリ・ドゥルエ画廊にて初個展。
- 1960年
- パリ・ヴェイユ画廊にて展覧会。ヴィルヌーヴ=シュール=ロ賞。以後、世界各地で展覧会多数。
- 1961年
- 青年画家展シャルル・モレ賞。
- 1962年
- シュールロット賞。サロン・ドートンヌ委員、サロン・デ・チュイルリー委員。
- 1969年
- 東京で初展覧会。
- 1970年
- ブエノス・アイレス・現代フランス具象画パノラマ展出品。
- 1974年
- 画集が日本初出版。
- 1975年
- サロン・ド・モンジュール賞。
- 1989年
- アンジェ・回顧展金の木馬賞(アンジェ市名誉勲章)。
- 1990年
- 「我が国の自然」出版。
- 1991年
- 「ハーモニー」出版。
- 2013年
- イギリス・オペラギャラリーにて未発表作品30点による個展。
-
-
作家一覧
続きを見る
よくある質問とその回答
-
-
骨董・美術品などの買取について、よくある質問とその回答
よくある質問とその回答 全般的な買取に関する質問 ● 高価買取と書いてありますが、本当に高く買って貰えるのですか? 弊社はお売り頂いた品物を直接次のお客様へお届けしますので、中間業者等に掛かる費用が必 ...
続きを見る